東京都内にある八芳園は、伝統的な和の美しさとモダンな空間が見事に調和し、多くのカップルに愛されている名所。そんな八芳園が新たに「The Bridal Boutique KOTOHOGI」を2025年3月1日にオープン。
今回はプレオープンに参加させていただいたので、その魅力を皆さまにもご紹介します🦢
八芳園の新しいブライダルブティック「KOTOHOGI」が誕生
400年の歴史を持つ八芳園の新たな衣装室ブランド「The Bridal Boutique KOTOHOGI by HAPPO-EN」(以下「KOTOHOGI」)」の誕生にあたり、クリエイティブディレクターとして飯島智子さんが参加。智子さんの素晴らしい感性によって、こだわり抜かれた世界観に圧倒されました…!
View this post on Instagram
「KOTOHOGI」に訪れると、まるで別世界に足を踏み入れたような気分に。木の温もりを感じるインテリアとほんのり香る和の調香。水のせせらぎや柔らかな光など…五感を刺激する空間構成でデザインされているのが特徴で、上質な雰囲気にうっとり。
1階:モダンで華やかなドレスコレクション
1階では、美しいドレスがずらりと並ぶ空間が広がります。白を基調にした広々としたフロアに、シルクやサテンといった上質な素材を使ったドレスが美しくディスプレイされています。
八芳園オリジナルのドレスは、日本の美意識を大切にしながら上品で洗練されたデザインが魅力的でした。レースの繊細な模様や、生地の重なりが美しくまるで庭園の風景を映し出すような一着も。
また、インポートドレスのセレクションも豊富で、日本初上陸の“SENSTUDIO”や“BESA”など、ここでしか出会えないブランドも。クラシカルなものからモダンなデザインまで揃っており、アクセサリーとのトータルコーディネートも提案してもらえます。

奥にあるフィッティングルームでは、八芳園での結婚式をイメージし庭園や会場ごとに異なる光の色を再現された、5段階の調光が可能。異なるシチュエーションの光の雰囲気を再現できるため、本番をイメージしながら試着できるのは嬉しいポイント。
2階:職人の技が光る和装の世界
2階は和装のフロア。1000年以上受け継がれた職人技が随所に生かされ、色糸や裏地の色までこだわり抜かれたオリジナル着物4型のほか、一点ものの貴重な着物も取り扱われています。
壁や床には伝統的な和紙や西陣織が施され、和の趣を感じられる落ち着いた空間。着物に込められた職人の技や想いを、じっくりと味わいながら選ぶことができます。
新郎や親御様のフィッティングルームも完備されいるので、安心して準備を進められますよ。
まとめ
どの衣装もただ美しいだけでなく、職人の技や細部へのこだわりが息づいていて思わずうっとり。ハイセンスな智子さんのクリエイティブによって生まれた「KOTOHAGI」は、“日本の美意識を凝縮した新しい世界観”を堪能できる空間でした。
繊細で上質なドレスや着物たちを目の前にすると、いつか纏ってみたいなと憧れの思いが一段と膨らみました… 特別な一着を探している方にとって、まさにぴったりの場所。ぜひご検討ください💍
住所:〒108-0071 東京都港区白金台 4-9-19HAPPO-EN URBAN SQUARE 1・2F
電話番号:03-5422-7231
営業時間 : 土日祝(9:30~19:30) / 平日(10:30~20:30)
定休日 : 火曜日
交通手段 : 白金台駅から徒歩 5 分(1番出口)
※ 駐車場をご利用の場合、最大120台収容の八芳園無料駐車場を利用可能(八芳園より徒歩10分)