iPhoneの中身を紹介。自分好みにカスタマイズする裏技も!

少し前にiPhone 13 Proに変えたタイミングでスマホの中身を整理しました!

以前は使用頻度の低いアプリもたくさんあって、正直かなりカオスな状態だったのですが、思い切って整理したらとても使いやすくなり満足しています。気持ち的にもスッキリしました。

というわけで今回は、

  • 私のiPhoneの中身
  • こだわり
  • 自分好みにカスタマイズする方法

について詳しく解説します!

ぜひ最後まで目を通してみてくださいね。

現在使っているのはiPhone 13 Pro

まず、今私が使っているスマホは「iPhone 13 Pro」です。本当はアップル純正ケースのホワイトが欲しかったのですが販売されていなかったので、アマゾンで見つけた「elago」というブランドのシリコンケースを使っています。真っ白ではなく少しオフホワイトの色味が良い感じ👍🏻

保護フィルムはアマゾンで高評価だった「NIMASO」のもの。今までは100均のものを使ってたけど、取り付けキットが揃っているため綺麗にフィルムを貼ることができました!フィルム貼るのが苦手な方にぜひおすすめしたいです。

空気が入りにくく、しっかり画面の縁まで張り付いてくれます。2枚セットなので予備として常備しておけるのも良い!


 

 

わたしのiPhoneの中身

ロック画面とホーム画面

ロック画面

ロック画面は自分が作ったイラストカレンダー。今年の1月からイラストカレンダーを無料で配布しています。インスタ(@kaekosart)とTwitter(@kaekosart)で毎月配布しているのでよかったらチェックしてみてくださいね。
 

ホーム画面

ホーム画面は2017年に訪れたヘルシンキで撮影したもの。デザイナーのAlvar Aaltoのハウスツアーに参加した時にiPhoneで撮った写真です。ホーム画面に設定する画像は、アプリを認識しやすいようシンプルなものにしています。
 

1ページ目 : 毎日使うアプリだけを厳選

1ページ目には毎日使うアプリだけをまとめてすっきりさせています。アプリを厳選する時はiPhoneの「スクリーンタイム」という機能を活用するのがおすすめ。どのアプリにどのくらいの時間を費やしているか確認ができますよ。
 

画面左上のカレンダーは「Widgetsmith」という無料アプリを使って設置しています。カレンダーのほかに時計、日付、写真、メモ、天気など様々なウィジェットがあり、自分好みの色やサイズ、画像にカスタマイズして配置できますよ。
 

よく使うアプリの下には、iPhoneの標準アプリ「Shortcuts」をウィジェットとしてホーム画面に置いています。「Shortcuts」は自分がよく使う機能や操作を自動化してくれる便利な機能。使い方がいまいち分からなくて活用できていなかったのですが、iPhoneの中身を整理したタイミングで取り入れてみることにしました。

いざ使ってみると、これがものすごく便利!色んな使い方がありますが、私は複数のアプリをひとまとめにするために使っていますフォルダにそれぞれ振り分けて一つの棚に収納するイメージ。ホーム画面の棚には、よく使う4つのフォルダを置いています。

【参考記事】【iOSショートカット】PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、メルペイなどを簡単に使い分けられるショートカット

  • social ・・・よく使うSNSまとめ
  • edit ・・・写真やサムネイル加工で使うアプリまとめ
  • fun ・・・音楽やラジオ、映画やアートのアプリまとめ
  • youtube ・・・YouTube関連のアプリまとめ

 

2ページ目 : To-do管理と仕事関係のアプリを集約

2ページ目は主にスケジュール管理や仕事で使うアプリをまとめています。

  • DeepL ・・・自然な文章に訳してくれる高精度な翻訳ツール
  • TimeTree ・・・スケジュール管理用のカレンダーアプリ。家族や友達とも共有可能
  • Notion ・・・メモの作成、タスク管理、データ管理など
  • Gmail ・・・仕事用とプライベートのメールを一括で確認

 

一番上には「Widget-ToDo」というアプリのTo-Doリストをウィジェットとして配置しています。日々のTo-Doリストが簡単に作成できることと、一目でわかるところが気に入っています。完了したタスクにチェックマークを押して戻るとすぐに反映されます。
 

Kaeko

画面に大きく配置できるTo-Doリストのウィジェットをちょうど探していたので助かっています!


 

サイドバー画面 : 日常的によく使うアプリや機能を集約

実を言うと、iPhoneの中身を整理するまでサイドバーはほとんど使っていませんでした。ところがこのサイドバーも活用すると超便利!私のこだわりを下記で説明していきます。

 

好きな画像

一番上は「Widgetsmith」のウィジェットを利用して自分の好きな画像を置いています。気分によって変えていますが、今は自分が描いたイラストにしています。
 

Google検索

気になったことをすぐに検索できるように、Googleアプリのウィジェットをその下に設置。
 

ショートカット

サイドバーのメインはこちらのショートカットのウィジェット。これもホーム画面に設置しているものと同じで、複数のアプリをフォルダにまとめて収納してます。

  • payment ・・・電子マネーアプリまとめ
  • point ・・・ポイントカードまとめ
  • subway ・・・Suicaと乗り換えNAVI
  • finance ・・・銀行系アプリまとめ
  • shopping ・・・買い物系アプリまとめ
  • food ・・・フードデリバリー系アプリまとめ
  • health ・・・健康管理系アプリまとめ
  • setting ・・・iPhoneの設定やカスタマイズ用のアプリまとめ

 

アプリライブラリー : 時々使うアプリを集約

最後は一番右にあるアプリライブラリー。これはiOS14以降に登場した機能です。自分がダウンロードした全てのアプリをカテゴリ別、名前順に一覧表示させたりできます

例えば、ホーム画面に配置するほどではないけれど時々使うアプリってありますよね。そう言う場合は、このライブラリに移動させます。

すると、削除されることなく自動的にカテゴリに振り分けてくれて、使いたい時だけアクセスできます。ホーム画面にたくさんアプリを表示させたくない場合にとても便利な機能です。
 

Kaeko

このライブラリーも一緒に活用することで、もっと楽にアプリにアクセスしやすくなりますよ。


 

まとめ : 「Widgetsmith」や「Shortcuts」を使いこなせば利便性アップ

こんな感じで今回は私のiPhoneの中身をご紹介しました!「Widgetsmith」や「Shortcuts」を使いこなせるようになると、自分好みの配置にできたり、利便性もアップします。

もしまだ使ったことがないという方は、ぜひ取り入れてみてくださいね。

YouTubeでも私のiPhoneの中身とこだわりについて詳しくお話ししているので、そちらもぜひチェックしてください♪

 

関連記事も合わせてどうぞ