少し前に、シャープのオーブンレンジRE-SS10X-Wを買いました!
以来、お菓子作りやパン作りを満喫しています。(楽しすぎて毎日色んなものを焼きまくっているw)
結論から言うと、RE-SS10X-Wは予算をかけずに本格的なお菓子やパンを焼きたい人におすすめ。コスパ最強のオーブンレンジです。
以下で詳しくレビューしていますので、購入を検討されている方はぜひ最後まで読んでみてください。
シャープのコンベクションオーブンレンジRE-SS10X-Wをレビュー
![](https://thetruescents.com/wp-content/uploads/2021/06/sharp-oven-5.jpg)
メーカー | SHARP(シャープ) |
サイズ | 49 × 44.5 × 37cm |
庫内容量 | 31リットル |
オーブン | 2段コンベクション |
付属品 | 角皿2枚、スチームカップ、クックブック、取扱説明書 |
こちらが、私が現在愛用しているシャープのコンベクションオーブンレンジRE-SS10X-Wです。
以前使っていたオーブンレンジは適当に買ったモノだったので、綺麗に焼けないのがストレスだったんですよね…。「良いオーブンがあればもっと料理の幅が広がるのに」とずっと思っていました。
今回の買い替えの条件はこんな感じ▼
- 予算は3万円台まで
- シンプルなデザイン
- 庫内が広くて2段調理ができる
- オーブン機能がちゃんとしている
- 1人暮らしのキッチンにも収まる
この条件を全てクリアしたのがシャープのRE-SS10X-Wだったんです。
私の場合、たまたまAmazonのセールで買えたので2万円台(正確には 28,480円)でした。ちなみにAmazonではベストセラー1位です。
シャープのオーブンレンジRE-SS10X-Wのおすすめポイント
実際に使ってみて私が感じた、RE-SS10X-Wのメリットはこちら。
- 熱風コンベクションだからムラなく美味しく焼き上がる
- 庫内広々・2段調理できる
- コンパクトなサイズ感
熱風コンベクションだからムラなく美味しく焼き上がる
シャープのRE-SS10X-Wは、コンベクションオーブンです。
一般的なオーブンは庫内のヒーターで食材を加熱していくのに対して、コンベクションオーブンは庫内に内蔵されたファンによって熱風が効率よく循環し、食材にじっくりと火を通していきます。だから、従来のオーブンよりもムラなく美味しく焼き上がるというわけ。
お肉なら外側はパリッと中はジューシーに、ケーキならふんわりしっとり焼き上がりますよ♪
庫内広々・2段調理できる
![](https://thetruescents.com/wp-content/uploads/2021/06/sharp-oven-inside.jpg)
シャープのRE-SS10X-Wの庫内はこんな感じ。容量31リットルなのでかなり広々しています。
![](https://thetruescents.com/wp-content/uploads/2021/06/sharp-oven-inside-2.jpg)
また、2段調理が可能なので一度にたっぷり焼けるのが嬉しい♪パンやピザも2段で焼けばくっつかないのでストレスフリー。
スチーム機能もちゃんと使える
![](https://thetruescents.com/wp-content/uploads/2021/06/sharp-oven-7.jpg)
スチーム機能を取り払うことで広々庫内が実現したわけですが、RE-SS10X-Wはスチームカップ式過熱水蒸気オーブンなので付属品のカップを使えばちゃんとスチーム機能が使えます。
カップに水を入れ、オーブンレンジ室内の右奥に設置して加熱するだけ。肉まんやパンなど、水分を逃さずしっとり温めることができますよ♪
使用したカップは洗えるのでお手入れも楽!
コンパクトなサイズ感で一人暮らしにも
![](https://thetruescents.com/wp-content/uploads/2021/06/sharp-oven-5.jpg)
オーブンレンジは大きめで場所をとるものが多いですが、シャープのRE-SS10X-Wは比較的コンパクト。1人暮らし用の冷蔵庫の上にもギリギリ設置できました。置いてみると意外と圧迫感はなく、スッキリしていて良いです。
オーブンレンジRE-SS10X-Wではこんなものが作れる
ここからは、シャープのRE-SS10X-Wで実際に作ったものをご紹介します。
スコーン
![](https://thetruescents.com/wp-content/uploads/2021/06/sharp-oven-scone.jpg)
まずはうちでしょっちゅう焼いているスコーン。発酵させる必要もなく気軽に作れるのが良いですよね。サクッとふんわり食感の腹割れスコーンが焼けます。
ヴィクトリアケーキ
![](https://thetruescents.com/wp-content/uploads/2021/06/sharp-oven-victoria-cake.jpg)
スポンジケーキもちゃんと綺麗な焼き色がつきます。しっとりふんわりな米粉のスポンジ生地に生クリームとラズベリージャムをサンドしてヴィクトリアケーキに。週末のおやつにぴったり。
ベーグル
![](https://thetruescents.com/wp-content/uploads/2021/06/sharp-oven-bagel.jpg)
いつもはお店で買っていたベーグルも自分で作れるようになって嬉しい♪ 外側は綺麗なゴールデン色、むっちりぎゅっと中身が詰まった弾力のあるベーグルです。セサミやポピーシードでトッピングしたり、中にブルーベリーやドライフルーツを練り込んで焼いても良さそう。
ハンバーガー バンズ
![](https://thetruescents.com/wp-content/uploads/2021/06/sharp-oven-hamburger.jpg)
ハンバーガー用のバンズも手作りできちゃう。RE-SS10X-Wを買ってから家でカフェメニューが楽しめるようになり、おうち時間が充実しました。
![](https://thetruescents.com/wp-content/uploads/2021/06/sharp-oven-baked-potatoes-2.jpg)
ハンバーガーといえばサイドディッシュのポテトも必須。バンズと一緒に刻んだじゃがいもをオーブンで焼けばヘルシーなベイクドポテトに。料理するのが面倒な時は、クッキングシートを敷いたトレーにカットした野菜を並べて焼くだけで立派なご馳走になりますよ!私はサツマイモがお気に入り。
シャープのオーブンレンジRE-SS10X-Wのデメリット
シャープのオーブンレンジRE-SS10X-Wを使い初めて数ヶ月が経過しましたが、今のところ使いにくさや不便さは感じていません。
ネットでRE-SS10X-Wのデメリットについて調べてみたところ、
- 音が少しうるさい
- ライトが手動
- 液晶にバックライトがない
この3点について指摘している人が多かったです。
音について
オーブンを使うときは確かにゴオ〜といいますが、私はそんなに気にならないので人によるのかも。
手動の庫内ライト
私は必要な時だけ中を明るくできたら良いと思う派なので、自動でないことはデメリットではないですね。
液晶にバックライトがない
液晶パネルにはバックライトがありません。周囲が暗い時は少々見にくいかもしれませんが、今のところ画面が見えなくて困ったことはないです。
まとめ : シャープのオーブンレンジRE-SS10X-Wがあればおうち時間が充実
今回はシャープのオーブンレンジRE-SS10X-Wをレビューしました。
改めて、RE-SS10X-Wの特徴・メリットをまとめます。
- 値段が手頃
- ムラなく美味しく仕上がる熱風コンベクション
- 広々庫内、2段調理が可能
RE-SS10X-Wを買ってからは、料理のレパートリーが格段に増えてより充実したおうち時間が過ごせるようになりました。多分、これが一番のメリットですね。
間違いなく、今年買ってよかったものTOP10に入る商品です。
予算をかけずに本格的なお菓子やパンを焼きたい人、料理のレパートリーを増やしたい人は買って損なし。楽しいオーブンライフを送ってくださいね♪
関連記事も合わせてどうぞ
Hi, can you please tell me when the Amazon sale is? Inwould also like to try and purchase for 28,480 yenm thank you