iHerbを利用し始めてからもう3年になりますが、まだ一度も記事にしたことがありませんでした。
そこで今回は私がリピートしているおすすめ商品 & ちょっと微妙だったものをまとめてご紹介しようと思います。
これからiHerbでお買い物される方はぜひ紹介コード「APP9487」を使ってくださいね。(HEY SISTERにもクレジットが入ります。)
iHerbで買ってよかったおすすめ商品
「Y.S. Eco Bee Farms」のオーガニック生ハチミツ

「Y.S. Eco Bee Farms」のオーガニックローハニーは初めて食べた時に美味しすぎて感動しました!それ以来ずっとリピしてます。普通のハチミツに比べると固めで濃厚。まるで生キャラメルみたい。スプーンですくうと、ゆっくり時間をかけて落ちていくくらいの固さです。パンに塗ったり、ヨーグルトやスムージーに入れたりはもちろん、そのまま舐めても美味しい。オーガニックだし、マヌカハニーよりもお手頃なのでおすすめです。
「Himalania」のブラックチアシード

タンパク質やオメガ3が豊富なチアシードは常にストックしています。
本当は「Navitas Organics」のチアシードが欲しかったんだけど、iHerbでは日本発送未対応で残念ながら買えず。。。発送可能なものの中から一番お手頃で良さそうだった「Himalania」のブラックチアシードを買ってみました。
粉チーズの容器みたいに筒状になっており、2種類の振り出し口がついているので使いやすくて気に入りました。スーパーで売られているチアシードは量が少ない上に値段が高いものが多いですが、こちらは198.5gで988円とリーズナブルなのでこれからもリピートする予定。
「Navitas Organics」のオーガニック・カカオニブ

美容と健康に良い栄養成分が豊富なカカオニブも日本のスーパーで買うと高いんですよね。以前は青山のファーマーズマーケットで買っていましたが(美味しかったけど)、コスパが悪いのでiHerbでの購入に切り替えてリピート買いしてます。
こちらはスーパーフードを多数扱う有名ブランド「Navitas Organics」のもの。全く甘くないしそのままで食べると苦いので、私は毎朝チアシードプディングやオートミールにトッピングしたり、スムージーと混ぜて食べています。
「Organic Traditions」の細切れココナッツ

こちらも朝食で食べるヨーグルトやチアシードプディングのトッピング用としてリピートしているもの。
日本のスーパーで売られているココナッツは添加物が入っているものが多いのですが、こちらは原材料がオーガニックココナッツのみなので安心です。砂糖不使用なので、カレーやタイ料理などのトッピングとしても使えます。
「Nutiva」のオーガニックココナッツピューレ

高評価のレビューが多かったので購入した「Nutiva」のオーガニックココナッツバターは、そのままでもほんのり甘くてクリーミー。トーストしたパンやヨーグルトに混ぜて食べると美味しいです。
ココナッツバターは固形胚乳(ココナッツの白い部分)を丸ごとすり潰しているため、オイルのみを抽出しているココナッツオイルよりも食物繊維やビタミン、ミネラルが多く含まれているそう。
「Kevala」のオーガニックタヒニ

タヒニとはゴマを使ったペーストのこと。「Kevala」のタヒニはオーガニックのゴマのみを使用しており、クリーミーで滑らかな口当たり。私はレモン汁やガーリック、ホワイトヴィネガーを加えてよくサラダのドレッシングにしています。
「E.L.F. Cosmetics」のセッティングスプレー

あと数百円で送料無料って時にオススメなのが「E.L.F. Cosmetics」のセッティングスプレー。ワンコインでお釣りが返ってきます。初めて使った時はあまりの悪臭で放り投げてしまったほどでしたが、使っているうちにおさまりました。だけどメイクは全然崩れません。
この値段でここまでしっかりメイクをキープしてくれるなら匂いには目をつぶってあげようかな(笑)
「Real Techniques」のブラシ各種

気づけばたくさん持っていた「Real Techniques」のブラシは全てiHerbで購入したもの。チクチクしないし使いやすいので美容マニアさんたちの間で評判ですよね!
単品購入も可能ですが、個人的には様々な形やサイズのブラシがセットになったものがオススメです。
「Real Techniques」のスポンジ

「Real Techniques」はスポンジも人気。ビューティーブレンダーと比較するとこちらは少し硬めですが、大きいので素早く均一にファンデーションを伸ばせます。また、斜めにカットしてあるので鼻のキワなど細かい部分もしっかりカバーできるのが良い。
メイク崩れしにくいツヤのある肌に仕上げたい方にオススメです。
「ecotools」のブラシ

iHerbには色んなブランドのメイクブラシがありますが、「Real Techniques」の他に「ecotools」も優秀。毛先が柔らかくてチクチクしないし、人工毛なので気兼ねなくお手入れできます。
ちょっと微妙だったiHerb購入品
「Now Foods」のサンフラワーシード

食物繊維やビタミンE、マグネシウムなどのミネラルやビタミンが豊富なサンフラワーシード(ヒマワリの種)。スナック感覚でそのまま食べたり、ヨーグルトやシリアルにトッピングして使っています。
「Now Foods」のサンフラワーシードはコスパはすごく良いのですが、クレヨンみたいな酸化した匂いが少し気になります・・・。とはいえ栄養価は高いので、なくなるまでは食べ続けますがリピはなしかも。
「Aztec Secret」のヒーリングクレイ

「Aztec Secret」のヒーリングクレイマスクはiHerbでも高い評価を得ているベストセラー商品ですが、私はイマイチ良さがわかりませんでした。
大容量で全身にたっぷり使えるところは良いとして、パウダーが飛び散って部屋が汚れるし、毎回使うたびに水かアップルサイダービネガーで溶かさないといけないのが面倒・・・。おまけに私は毛穴がスッキリするような効果もまだ感じられていません。
まとめ
今回はiHerb歴3年の私がリピしているおすすめの商品と微妙だったものをまとめてご紹介しました。
みなさんお気づきかもしれませんが、私は主に日本で入手困難なスーパーフードと海外コスメを購入する時にiHerbを利用しています。他にも面白い商品がたくさんあるので、また何か良いものを見つけたらご紹介しますね〜!
iHerbでお買い物される方はぜひ紹介コード「APP9487」を使ってくださいね。
関連記事もあわせてチェック