こんにちは、ゲストライターのMikiです。
今年の夏はロサンゼルスとサンフランシスコへ行ってきました!留学中の友達が住んでいることもあり、ロサンゼルスにはここ数年毎年のように訪れているのですが、毎度のことながら私はセフォラで爆買いしてます(笑)
そこで今回は、ロサンゼルスのセフォラで買って良かったものをご紹介。これからセフォラでお買い物される方の参考になれば嬉しいです。
Hourglass – Veil Mineral Primer($54)

Hourglassの看板商品とも言えるこのプライマー。値段は他のブランドよりも高めの設定ですが、やっぱり優秀です!オイルフリーの真っ白の液体で、つけた感触としては肌がサラッとなる感じ。肌の赤みや毛穴、シワまでも消してくれます。
私が一番好きなポイントは、どのファンデーションとも相性が良いこと!個人的にリキッドタイプのファンデーションが好きなのですが、今のところ使ってきたどのファンデーションとも相性が良いです。
以前ミラノに行った時に$19のミニサイズを購入してとても気に入ってしまったので、今回はミニサイズに加えて$75のバリューサイズまで買ってしまいました(笑)
Milk Makeup – Blur Stick($36)

こちらはMilk Makeupの看板商品と言われているスティックタイプのプライマー。シリコンフリー・オイルフリータイプで毛穴を隠してくれるマット仕上がりです。
私は毛穴があまり気にならない肌質なので毛穴に対する効果というものは分かりませんが、テカリ防止がすごかった!!上記のHourglassのプライマーを顔全体に塗って、これを鼻やおでこに忍ばせるだけで夕方のテカリ具合がかなり落ち着きました。
今回は$14のミニサイズを買ったのですが、気に入ったのでスタンダードサイズをセフォラのオンラインショップで購入予定です。
Urban Decay – De-slick Mattifying Powder($34)

年中テカりやすい私にはこのオイルカット効果が高いお粉が必要不可欠!
様々なブランドのものを試してきましたが、今のところ>Urban DecayのDe-slick Mattifying Powderが一番でした!旅行中に開封して気に入ってもう一つストックを買ったほどです。
中にはパフも入っており、プレストタイプなので持ち歩きに便利。(私はパフを抜いて他のブランドのブラシでつけていますが。)ケースのヴィジュアルも可愛いため、日本に帰ってから何人にも褒められました。
Fenty Beauty – Invisimatte Blotting Powder($32)

これもUrban Decayのパウダーと同じく、オイルコントロールしてくれる真っ白なパウダーです。
ブロッティングパウダーとしてはもちろん、乾燥した肌にも使えるところが気に入りました。乾燥して鼻が皮向けしてしまうような時に使っても皮向けが酷くなることはなく、Tゾーンの油分を抑えてくれます。
ビジュアルが可愛いので化粧直しで持ち歩いたこともあるのですが、厚みがあって持ち歩きにはやや不向きでした (笑) 可愛いのでもったいないのですが、家でブラシを使ってつけています (笑)
Hourglass – Ambient Lighting Blush Collection / Euphoric Fusion($38)

実はこれ、間違えてセフォラで買ってしまったものなのです(笑)本当は「Euphoric」という色味のハイライトが欲しかったのですが、単純に見間違いで買ってしまいました。。。
でも意外と色味が可愛かったので買って良かったと思っています。細かいラメがぎっしりで、チークやハイライトとしてチークボーンにのせるととっても綺麗。
Too Faced – Peach Kiss Moisture Matte Long Wear Lipstick / Got Peach?($21)

今回はセフォラで3種類のリップを購入しました。まず一つ目はToo Facedのマットリップ。
セフォラの公式サイトの商品説明には「Terracotta Peach」と書かれていますが、まさにそんな感じの色味でとってもかわいいです!名前の通りマットでロングウェアかつ使い心地も良いリップでした。
Axiology – Natural Lipstick / Elusive($30)

オーガニック成分だけを使ったヴィーガンコスメブランド「Axiology」のリップもマットで発色が良いです。私が購入したのは「Elusive」という色。セフォラの公式サイトの商品説明には「Burgundy Wine」と書かれていますが、どちらかというとゴールドラメの入ったレッドって感じです。
アイメイクやチークをナチュラルにしてリップにポイントを置きたいという時にオススメのカラー。
Kat Von D – Everlasting Liquid Lipstick / LolitaⅡ($20)

「Kat Von D」は、有名なタトゥー・アーティストのKatherine von Drachenbergが立ち上げたヴィーガンコスメブランド。今回購入したのはブランドの人気商品であるリキッドタイプのリップです。
このリップでよくレビューに挙がる人気色は「Lolita」と私が今回買った「LolitaⅡ」で、前者は「Chestnut Rose」、後者は「Terra Cotta Nude」と色味の説明されていました。この2色と「Cocoa Blush」と説明されていた「Double Dare」という色で悩んで、結局オレンジが強く私の肌の色に合う「LolitaⅡ」にしました。
発色も持ちも抜群に良く、私のお気に入りリキッドリップに仲間入りです!
Urban Decay – De-Slick Oil-Control Makeup Setting Spray($32)

「Urban Decay」のフィニッシングミストは上記のパウダーと同じシリーズのもので、名前の通りオイルコントロール効果のあるセッティングスプレーです。
私はセッティングスプレーも好きで今まで色々なブランドのものを試してきましたが、これといって効果を感じられたものに出会えませんでした。
ところが今年8月にウィーンに行った時、たまたま余った現金で買ったこれが当たりだったんです。
Urban Decayのセッティングスプレーは他にも「All Nighter Long-Lasting Makeup Setting Spray」や「Chill Cooling and Hydrating Makeup Setting Spray」もありますが、どうやらこちらが一番人気のようです。
メイクした後に顔全体にスプレーするだけでテカりにくくなります。今回は旅行に使える$15のミニサイズを購入しました。
まとめ
今回ロサンゼルスのセフォラにて購入したコスメをご紹介しました。
今回紹介したものは、行く前から国内国外問わずたくさんのコスメラバーたちのレビューを見て厳選してきたものばかりでした。それゆえにどれも本当に優秀だったので、近々セフォラへ行く方やオンラインでのお買い物を検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね!