2021年3月20日、春分の日に発売されたSENNの「ウォーターイン マルチバーム」。
持ち運びに便利なサイズ感で、体のあらゆる箇所に使える多機能なバームです。
部屋の中でも外出中でも、乾燥が気になる箇所に潤いをプラスできますよ。

SENNのマルチバームってどうやって使うの? 使用感や香りについて知りたい!
という方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
全身に使えるSENNのマルチバーム

SENNの「ウォーターイン マルチバーム」はハンドクリームやリップバーム、ヘアオイルといった役割を果たしてくれる万能なアイテム。口・手・爪・髪など、乾燥の気になる箇所はどこでも使用OK。
日中の乾燥対策はこれ一つでカバーできてしまうので便利ですね。
私はよく手や爪まわり、マスクの着用によって乾燥しやすい部分に塗って使っています。

植物由来の美容成分
SENNの「ウォーターイン マルチバーム」は植物由来のオイルとロウをベースに、みずみずしくハリのある肌へと導いてくれる美容成分を94%も配合しています。
主な特徴美容成分はこちら。
ハトムギ種子エキス | セラミドやヒアルロン酸の働きをサポートし、肌のコンディションを整える |
ヒマワリ種子油 | リノール酸やビタミンEなどの成分を多く含みダメージをケア |
ミツロウ | 肌をなめらかにする成分を豊富に含み、乾燥から保護 |
ツバキ種子油 | 保湿効果に優れたオレイン酸を多く含み、髪と肌に潤いと艶を |
グリセリルグルコシド | 肌の保湿効果やコンディションを整え、くすみを防ぎハリのある肌へと導く |
チャ種子油 | 肌(角質層)への浸透性に優れ、肌の潤いを保ち、柔らかくする作用が期待できる |

エタノール、鉱物油、シリコーン、石油系界面活性フリーで、肌に優しい作りになっています。
とろけるような質感の秘訣は水と油のバランス

バームは固くて扱いづらいイメージがありますよね。SENNのマルチバームはクリーミーなテクスチャーのため使いやすいです。
肌に伸ばしやすく馴染みが良いのでベタつく心配もありません。

このなめらかなテクスチャーのヒミツは、水分と油分のバランスにあります。水分と油分を4:6の比率で作ることで、バームとクリーム両方の長所を持ち合わせることに成功。「潤い」と「バリア」のダブル機能効果で高い保湿力をキープしてくれます。

少量でもしっかり保湿してくれる頼もしいバームです。
時間に余裕のない日々に、香りで心に余白を作る

個人的にとても好きなSENNの香りを持ち運べるというのが嬉しい!
SENNの香りはクロモジやユズ、ビャクダンをキーノートに、日本に所縁のある植物を中心とした花、実、葉、木から抽出した精油を使用しており、一度嗅ぐと虜になってしまいます。
常に頭フル回転で疲れ気味な私にとって、ふと立ち止まって休む時間は必要不可欠。そんな時に助けとなってくれるのが香りです。
少し嗅ぐだけで心身ともにリラックスでき落ち着いてくるから不思議。ザワザワとした感情がすうーっとクリアになり、心に余白が生まれ、精神統一できるんです。
まるでお寺や神社で瞑想をしているような感じ。香りの効果ってやっぱりすごい…。

ストレスや疲れを感じやすい現代社会の中で、こういったアイテムがそばにあると心強いですね。
まとめ : SENNの香りと潤いをいつもそばに

今回はSENNの「ウォーターインマルチバーム」をレビューしました。
体だけでなく心にも潤いを与えることができるSENNのマルチバーム。
頑張りすぎて気づけば呼吸が浅くなっていたり、時間に追われて立ち止まる余裕がないことってありますよね。心に小さな余白を作ってあげることを必要としていた今、こうして持ち運べるマルチバームの存在はとても心強いです。
ストレスを感じやすい、情報過多で疲れ気味、常に頭フル回転という方にぜひおすすめしたいアイテムです。
SENNの「ウォーターインマルチバーム」の商品詳細
商品名 | SENN ウォーターインマルチバーム |
価格 | 3,600円(税込3,960円) |
発売日 | 2021年3月20日(土) |
内容量 | 8g |
購入方法 | SENN 公式オンラインショップ |
関連記事もあわせてどうぞ