春の香りに包まれる♡「SABON」の新作コレクション『アロマティック・ディライト』をレビュー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

春が近づくと、スキンケアやバスタイムも新たなアイテムを取り入れたくなりますよね。

そんな気分にぴったりなのが、SABONの春限定コレクション『アロマティック・ディライト』。きらめくガーデンで過ごす心地よさをイメージしたコレクションだそうで、想像しただけでときめきます…🌿

今回は、実際に使ってみた感想を交えながら、『アロマティック・ディライト コレクション』の魅力をレビューしていきます。

※ SABON様から商品をご提供いただきました。使用感はライターの感想です。

春の歓びを感じる、SABONの『アロマティック・ディライトコレクション』

SABONの『アロマティック・ディライト』は、きらめくガーデンで過ごす心地よさをイメージした春にぴったりのコレクションで、ハーバル・フルーティの香りが魅力。

春の暖かい陽射しをたっぷりと浴びて育ったフレッシュなルバーブや、爽やかでほろ苦いセージの香り、穏やかなムスクなどが特徴です。

 

きめ細かい泡で爽やかに洗い上げる「シャワーオイル」

まずはバスタイムの定番、シャワーオイルから。

SABON『アロマティック・ディライト』の「シャワーオイル」は細かく泡立つボディソープで、洗い上がりはまるでオイルでケアしたようなしっとり感。ホホバやアボカドなど4種のボタニカルオイル配合で、乾燥しがちな肌もしっかり保湿される感じが◎。
 

ルバーブやセージのフレッシュさに、ほんのりムスクの余韻が残る絶妙なバランス。爽やかだけど甘すぎず、落ち着いた香りがたまりません…。
 

 

2種類のスクラブでなめらかなつや肌へ導く「ボディスクラブ」

週2回のスペシャルケアとして取り入れたいのが、ミネラルたっぷりの死海の塩を使ったボディスクラブ。

スクラブってゴワゴワして痛いイメージがあったのですが、これは大小異なる2種類のスクラブ粒子が配合されているため、すべるようになじむのが嬉しいポイント。やさしく角質をオフしてくれるところがお気に入り。
 

さらに、アルガンオイルやホホバオイルなどが配合されているので、洗い流したあともしっとり感が続きます。肌の触り心地も良く柔らかくなり、気分もリフレッシュ。
 

 

春の香りの「バスソルト」で至福のバスタイムを

一日の終わりに贅沢な時間を過ごしたいなら、「バスソルト」がぴったり。SABON『アロマティック・ディライト』の「バスソルト」は死海の塩を使っているため、肌がつるんとなめらかに。

ミネラル豊富で、体が芯からポカポカ温まります。公式サイトによると、14分間お湯につかるのが良いそう。深くリラックスする香りが心地よくて癒されます。まるでハーブガーデンに囲まれているような感覚で、バスタイムが普段よりちょっと特別なものに。
 

 

きめ細やかなシルク肌へ導く「シルキーボディミルク」

仕上げに使いたいのがSABON『アロマティック・ディライト』の「シルキーボディミルク」。オーガニックオーツミルクやアーモンドオイルが配合されていて、テクスチャーは濃密だけどなめらかで、肌になじむとサラッとするので使いやすい。
 

就寝前に使うと、爽やかで優しい香りに包まれながら眠れるのでおすすめ。香りはほんのりと持続するので、ナチュラルなフレグランス感覚でも使えます。
 

 

まとめ

SABONの『アロマティック・ディライト コレクション』は、まるでハーブガーデンをお散歩しているような爽やかさと、春の陽だまりのようなぬくもりに包まれる心地よさが魅力。

使うたびに気分まで軽やかになり、毎日のボディケアが特別なひとときに変わります。

春に向けて、お肌も気持ちもリフレッシュしたい方はぜひ試してみてくださいね🌿

 
【関連記事】数量限定「SABON」のフェイスポリッシャーをレビュー。心と肌を癒す至福の夜ケア