「みんなは一体どんな1日を送ってるんだろう?」というギモンからスタートした企画「わたしの1日の過ごし方」では、これまで国内外で活躍する様々な人たちのリアルな1日の過ごし方を紹介してきました。
第33回目は、現役上智生/YouTuberのAmi(@amiyamauchi)さんの1日に密着。
7:15 am
起床。白湯を飲んで、朝ごはんを準備。この日は珍しく近所で買ったベーグルを。成城石井で購入したクリームチーズと生ハムをトッピング。

7:30 am
メイクはいつも最小限に。ポイントは眉毛とリップ。愛用しているDiorのルージュディオールフォーエヴァーリキッド(588)は、どんなコーデにも合う淡い赤みと発色の良さ、そして滑らかなテクスチャーがお気に入り。
眉毛はいつもプチプラコスメの定番、EXCELのペンシルアイブローとキャンメイクの眉マスカラで決まり。ペンシルで形を整えてから、眉マスカラで少し色を乗せるだけ。現在の髪色がハイトーンなので、眉マスカラをするだけで垢抜けた印象になります。

8:00 am
地下鉄に乗って、大学へ。移動中は好きな音楽を聴いたり、TOEFLの単語をみたり、ネットサーフィンをすることが多いです。
オンラインがベースではあるものの、時々開催される対面授業に参加するためにキャンパスへ行って友達と顔を合わせることもあります。前期は週3くらいで通っていました。

12:00 pm
キャンパスへ行ったら友達と一緒にランチ。お弁当を持ってくる日もあれば、学校の食堂やフードトラックで買って食べたり、キャンパス外の手頃なレストランで済ませることも。

15:00 pm
この日は四ツ谷にあるジェラート専門店「TIGRATO」のピスタチオとダークチョコレートのジェラートをおやつに食べました。
全く違う日ですが、新宿の「隋園別館」は今月4回行ってしまうくらいハマりました。豚の角煮が入った肉まんが絶品!水餃子に卵を包むトルティーヤ風の料理もおすすめ。

19:00 pm
帰宅し、母の作る夕飯ができるまでの時間はYouTubeの編集にあてます。私のチャンネル(こちら)では主に大学生の私の日常を発信しているので、興味があればぜひ観てみてください。元々、動画制作やウェブ作りなどクリエイティブなことは大好きだったので、YouTubeはそれを最大限に発揮できる場所だと感じています。
来年サンフランシスコに留学する予定なので、海外での生活も思い出のアーカイブとしてYouTubeでシェアしながらも残せたらなと思ってます☺
20:00 pm
ゆったりお風呂タイムを15~60分。スキンケア(雪肌精)は姉のをこっそり使ってみたり、、、(^_^*)

21:00 pm
21時以降は一人の時間を満喫します。先日友人にもらった洋書「alchemist」を読んだり、バレットジャーナルを書いたり、大学の課題をしたり…。来年、サンフランシスコに交換留学するためTOEFLの勉強も欠かさずに。
寝る前は特に何も変わったことはせず、いつも机の上で作業して眠くなったタイミングで即座にベットにダイブイン🌊 これが忙しい学生のリアリティかも笑
Ami Yamauchi
2001年生まれ。上智大学在籍。高校の頃にアメリカ留学したのをきっかけに英語習得に没頭。現在、大学では全ての授業を英語で受講し語学力を高める。趣味のWeb・動画編集を通して今年 YouTubeチャンネルを開設。最近の流行りは美味しい餃子巡り🥟
Instagram : @amiyamauchi
YouTube : Ami Yamauchi
<応募条件>
❶ 顔出しOKな方
❷ 文章とお写真をご提供いただける方
<応募方法>
下記の内容を記載の上、heysisterjp★gmail.comまでお送りください。年齢・性別問いません。(★は@に変えてください。)
ご応募いただいた後、気になった方にのみ返信とさせていただきます。ご了承ください🙇🏻♀️ それでは、皆様のご応募お待ちしております!
▪︎ お名前(ペンネーム可)
▪︎ お住まいの都道府県(国外ももちろんOK)
▪︎ 年齢
▪︎ 職業
▪︎ お持ちのSNSまたはブログのURL
▪︎ HEY SISTERをどこで知ったか
▪︎ 一言メッセージ