気づけば2018年も残り5日…!!
その年に買ってよかったものをまとめて紹介する「ベストバイ」は年末になったら書きたいと思っていた記事の1つでした。(もう1つはベストコスメ。こちらは先日公開し、多くの方にお読みいただいております!) 今回はMayuko編が今年買ってよかったものを10個選んでご紹介します。
1. ロイヒトトゥルム ノート A5 ドット方眼

私は今年の1月からはBullet Journal(バレットジャーナル)を始めました。使っているのはロイヒトトゥルムのドット方眼ノート。このノートはまさにBullet Journalのために作られたノートといっても過言ではなく、自分で自由に線を引いてカレンダーや表、リストなどを作ることができます。

しっかりした作りでページ数も多いので、あと半年くらいは使えそう。Bullet Journalを始めたい方にはオススメです。カラーバリエーション・サイズも豊富なので自分の好みに合わせて選べるのも嬉しい。
関連記事:
「バレットジャーナルを始めよう!続けるコツや私のノートの中身も紹介。」
2. iPhone XS

今年はiPhone 6SからiPhone XSに乗り換えました。スクリーンが大きくなって見やすい & 動作も早くてとにかく快適。FaceIDは面倒だと感じることもたまにありますが、LINEでメッセージが来ると自分の顔をかざした時だけロック画面で内容が表示されるようになっていることには少し感動しました。それからブロガーとしては画質が良くなったのも嬉しいポイント。
3. iPhone XS Apple純正シリコーンケース

iPhone XSに乗り換えたのを機にケースもApple純正のものに。4500円とお安くはないですが、やっぱり使い心地は抜群に良いです。内側までしっかり起毛のマイクロハイバー素材が貼られているし、握った時のホールド感や安心感は他社のシリコンケースとは一味違う。カラバリ豊富なので、今使っているピンクサンドに飽きてきたら別のカラーを買い足す予定。
関連記事:
「iPhone XSのApple純正シリコンケースを買ってみた。フィット感が素晴らしすぎ」
4. Maryam Nassir Zadehのサンダル

Maryam Nassir Zadehのサンダルが大好きで集めているのですが、こちらでいよいよ3足目になりました。(ちなみにいつものように The RealRealで購入。)肌馴染みの良いヌーディーなベージュカラーで合わせる服を選びません。しかもローヒールなので長時間履いていても疲れない!歩きやすくてベーシックなデザインが多いMNZのサンダルは普段使いはもちろん、旅行でも重宝します。
類似商品:
5. Susan Alexandraのビーズバッグ

「週末出かける時のバッグの中身。最近ミニバッグ熱が再燃してます」でもご紹介したSusan Alexandraのビーズバッグは「一過性のトレンドだろうし・・・」と買うのを躊躇していたのに、今年一番買ってよかったものの一つになりました。どんなコーディネートもこのバッグを投入するだけで一気にプレイフルで華やかに仕上がるのです!しかも、持っていると色んな人に声をかけてもらえるので今年はこのバッグを通して様々な出会いがありました。
類似商品:
6. HVNのシルクワンピース

DJやデザイナーとして活躍するHarley Viera-Newtonプロデュースの「HVN」は、Selena GomezやKarlie Klossをはじめとする数多くのセレブリティも愛用しSNSを賑わせている話題のイットブランド。チェリーやフルーツ、ロケット、スターといったモチーフをプリントしたフェミニンでエレガントなドレスが豊富です。ドレスには数種類のスタイルがあり、それぞれに”Lilly” や”Charlotte”などHarley自身のベストフレンドの名前が付けられているのも素敵。
「HVN」は全てのアイテムを手に入れたいくらいツボなんですが、ワンピース1着が約7万〜。なかなか手を出せずにいたのですがついにeBayで出会いました。このブラックのドレスは “Morgan” というスタイルで、流れ星のモチーフがプリントされています。長さや胸の空き具合が絶妙で、デイリーからフォーマルなイベントまで幅広く使える私の心強い味方。
類似商品:
7. HAYのお皿

私の大好きな「HAY」の期間限定ショップが11月に表参道にオープンしました。それまではネット通販でちょこちょこ買い集めていたので実店舗で商品を見られるのは嬉しいな〜。

今年は色々とHAYのアイテムを購入しましたが中でもお気に入りはテーブルがパッと華やかになるカラフルなお皿たち。特にマーブルの琺瑯プレートは珍しいですよね。インスタでもよく「それどこの?」という質問をいただきます。
関連記事:
「北欧インテリア「HAY」が表参道に期間限定オープン。店内の様子を詳しくレポ」
8. Kindle ペーパーホワイト

今住んでいる家は収納スペースが少ないため、物を増やしたくないという理由から今年はついにKindleデビュー。Amazonのプライムデーでお得にゲットできました。コンパクトで軽く、バッグに入れてもかさばらないので旅行でも大活躍。防水なのでビーチやプールサイドでもゆっくり読書できるのが良いですね。これからもガンガン使います。
9. Tata HarperのRegenerating Cleanser

今年も色んな海外ブランドを試しましたが、個人的ヒットは「Tata Harper」。アメリカ生まれの100%ナチュラルなスキンケアブランドです。決してお安くはないので最初はお試しサイズを色々と購入して1カ月ほど使用してみました。中でもこのRegenerating Cleanserはとても気に入ったのでフルサイズも購入しました。微粒子化されたアプリコットパウダー配合で洗顔しながら優しく毛穴の奥までケアしてくれる優れもの。
類似商品:
10. davinesのシャンプー & コンディショナー(NOUNOU)

今年はようやく自分の髪に合ったシャンプー&コンディショナーに出会いました。イタリア発「davines」の「ダヴィネスエッセンシャル」というシリーズで、私が愛用しているのはダメージヘア用のNOUNOU(ヌヌ)。ヘアアイロンや乾燥によって痛んだ髪に潤いと艶を与えてくれます。香りも良いので毎回のバスタイムが楽しみ。
関連記事:
「自分史上最高のシャンプーに出会いました。<davinesのNOUNOU>」
まとめ
今回はMayukoが今年買ってよかったもの10選をご紹介しました。今年もeBayや The RealRealを活用して賢く良いお買い物ができたのではないかと思っています。来年も良い出会いがありますように…!