A.P.C.から日本限定のデニムコレクションが登場。学生は20%オフ&無料の刺繍サービスも

シンプルで洗練されたフレンチスタイルを象徴するA.P.C.にとって、デニムは代表的なアイテム。そんなA.P.C.のデニムが、この春さらに進化します。

2025年春夏シーズンでは定番デニムに加えて、日本限定のデニムカプセルコレクションが登場。それを記念して、A.P.C.各ショップで「A.P.C. DENIM FOCUS」が開催されます。期間は2月20日(木)から3月16日(日)まで。

期間中は学生向けに定番デニムの特別割引が実施されるほか、バックポケットにイニシャル刺繍できる無料サービスなど盛りだくさん!

A.P.C.のデニムが愛される理由

A.P.C.のデニムは驚くほどシンプル。ブランドロゴや装飾を控え、無駄をそぎ落としたクリーンなデザインが特徴です。ヒップ部分の革パッチや紙パッチもなく、どの角度から見ても洗練された印象。

唯一のロゴはフロントボタンとリベットに刻まれ、ボタンにはギターと剣のモチーフ、周囲にはパリ本店のアドレスがデザインされています。ほとんどのモデルがユニセックス仕様で、性別を問わずA.P.C.らしいデニムスタイルを楽しめます。
 

A.P.C.を立ち上げたジャン・トゥイトゥが最初のデニムを作ったのは1987年。実はそのきっかけは彼自身の”ある出来事”にありました。

ブランド設立前、バルセロナを旅行中にロストバゲージでお気に入りのデニムを失ってしまったジャン。新しいジーンズを探したものの、どれもしっくりこない…。そこで「だったら自分で理想の1本を作ろう!」と誕生したのがA.P.C.初のデニム「ジーン スタンダード」。ウエスト高めのストレートシルエットに、未加工のセルビッチデニムを使ったシンプルなデザイン。その完成度の高さは、30年以上経った今でも多くの人を魅了し続けています。
 

日本製のこだわりの生地

A.P.C.のデニムは、ずっと日本製のオリジナル生地を使用しています。手がけるのは世界的に評価の高い広島近隣の織物メーカー。オールドリーバイスのデニムを織っていた織機で作られる生地はジーンズ好きも納得のクオリティです。

特徴的なのはその独特な質感。外側はしっかり硬いのに、内側はふんわり柔らかくて、まるで”フランスパン”みたいとも言われるほど。最初は板のようにカチカチで、色落ちして下着が青く染まることも。でも、履けば履くほど体に馴染んで、自分だけの一本に育っていきます。しかも、生地の段階で特別な加工がされているので、洗濯してもねじれず、きれいなシルエットをキープしてくれるのも嬉しいポイント。
 

学生は20%オフ&無料の刺繍サービス

2025年春夏シーズン、A.P.C.から定番デニムに加えて、日本限定のデニムカプセルコレクションが登場!これを記念して、A.P.C.の各店舗では「A.P.C. DENIM FOCUS」が開催され、2025年2月20日(木)から3月16日(日)までの期間中、特別なイベントやサービスが盛りだくさんです。

例えば、学生証を提示すると対象店舗で定番デニムが20%OFFで購入できる「A.P.C. DENIM DISCOUNT FOR STUDENTS」や、デニムアイテムを購入するとイニシャル刺繍サービスが無料で受けられる「A.P.C. PERSONALISATION for DENIM」などが楽しめます。

さらに、デニムを試着したり購入したりすると、A.P.C. DENIMオリジナルステッカーがもらえるキャンペーンも!オンラインではデニム購入者のみが対象なので、店舗でチェックして。ステッカーは数量限定なので、お早めに!

Website : https://www.apcjp.com/jpn/
twitter : https://twitter.com/APC_JAPAN
LINE : https://page.line.me/010kylka?openQrModal=true
A.P.C. DAIKANYAMA Instagram : https://www.instagram.com/apc_daikanyama/?hl=ja
A.P.C. KANAZAWA Instagram : https://www.instagram.com/apc_kanazawa/?hl=ja

参照元:株式会社ルックホールディングス プレスリリース