「みんなは一体どんな1日を送ってるんだろう?」というギモンからスタートした企画「わたしの1日の過ごし方」では、これまで国内外で活躍する様々な人たちのリアルな1日の過ごし方を紹介してきました。
今回は、オランダ在住のyumiko(@thecookiestudio_)さんのとある1日に密着。
6:30 am
起床。朝はリビングのソファで本を読んだりヨガをしながら贅沢な時間を楽しみます。
私は今年からパートナーと一緒にオランダで生活しています。読書が好きなので、気に入っている本はほとんどこちらに持ってきました。(重かったですが…😅)今はステップファーザーステップを読書中。
8:15 am
起きてきた彼と一緒に出勤前にコーヒーを一杯。朝食は普段あんまりたくさん取りませんが、オランダは酪農王国で乳製品が豊富なため、色んなヨーグルトにフルーツやグラノーラを入れて頂きます。

9:30 am
日本にいる姪(6歳)と甥(3歳)とビデオ通話。日本にいた時はよく一緒に遊んでいたので実際に会うことができないのは寂しいですが、離れていても顔を見てお話し出来るこの時代に感謝です。手紙も沢山送ってくれるので励みです。
10:00 am
洗濯や掃除を済ませて、朝のうちにスーパーへ買い物へ。この日は自転車に乗って隣の街までお気に入りのベーカリーとお花屋さんへ行きました。日によって色んな所でマーケットが出ているので旬のお野菜やフルーツ、珍しいチーズなど生産者のおすすめを聞きながらお買い物できるのは楽しいです。覚えたてのオランダ語を絞り出して奮闘しています。惨敗続きですが…笑

13:00 pm
たまに会社へお弁当を持っていく彼の分を作るついでに、自分のランチも作りました。今日のメニューはスパムにぎり。
13:30 pm
今は就職活動をしながらオランダ語を勉強する為に学校に通っているので、自宅で宿題やビザの更新で必要な試験に向けてひたすら勉強に励んでいます。
オランダはヨーロッパの中でも英語がどこでも通じるので、英語さえできれば生活に支障はありません。移民も多く、日常的に異文化に触れられるのは刺激的です。

16:00 pm
日本でカフェとアイシングクッキーのお店をやっていたので、いずれこちらでもクッキーの仕事を始めようと試作に励む毎日。そして夕食作り。

18:00 pm
仕事から帰宅した彼とお散歩に。
コロナでどこも行けなかった時からの習慣でよく散歩するのですが、私の住んでいる地域には森や大きな公園が多く、白鳥や羊といった動物たちもたくさんいるので癒されます。

20:00 pm
この日のディナーは、オランダ名物のハーリング(ニシンの塩漬け)を日本風にアレンジしてワンプレートに。
21:00 pm
ディナーの後は一緒に片付けをして、映画観賞。最近は韓国映画を見ることが多いのですが、この日は”swing kids”を見ました。ラスト30分はずっと鳥肌が止まらない…!終わった後もしばらく抜け殻になってしまうほど最高の映画でした。

23:30 pm
シャワータイム。
お風呂が大好きなのにこちらにはシャワーしかないので、バスルームに蒸気が籠もってきたらイソップのルームスプレーをワンプッシュして束の間のリラックスタイムです。
24:00 am
だらだらとお喋りしていると寝落ちていることがほとんど。今日も良い一日を過ごせました。おやすみなさい。
yumiko
料理とお菓子作りが好きで、大阪で11年間カフェをやっていましたが、心機一転オランダでの生活を始めました。今は少しゆっくりと次のステップの準備をしながらこちらでの生活を楽しんでいます。
インスタグラム → @thecookiestudio_
Web→ https://thecookiestudios.com
<応募条件>
❶ 顔出しOKな方
❷ 文章とお写真をご提供いただける方
<応募方法>
下記の内容を記載の上、heysisterjp★gmail.comまでお送りください。年齢・性別問いません。(★は@に変えてください。)
ご応募いただいた後、気になった方にのみ返信とさせていただきます。ご了承ください🙇🏻♀️ それでは、皆様のご応募お待ちしております!
▪︎ お名前(ペンネーム可)
▪︎ お住まいの都道府県(国外ももちろんOK)
▪︎ 年齢
▪︎ 職業
▪︎ お持ちのSNSまたはブログのURL
▪︎ HEY SISTERをどこで知ったか
▪︎ 一言メッセージ