「みんなは一体どんな1日を送ってるんだろう?」というギモンからスタートした企画「わたしの1日の過ごし方」では、これまで国内外で活躍する様々な人たちのリアルな1日の過ごし方を紹介してきました。
今回は、音楽家/honeyhandsエディターのHikariさん(@hikarisawada)の外出自粛中の1日に密着。
8:30 am
起床。起きたらまずカーテンを開けて朝日を浴びます。そして、そのままごろごろしながらメールやSNSをざっとチェックします。
8:45 am
目覚ましにコーヒーを一杯。自粛生活中に実家の片付けをしていたらコーヒーミルが出てきたので使い始めたのですが、挽きたてのコーヒーの美味しさに驚いています。豆をガリガリ挽いていると良い香りがキッチンに充満するので、それだけでも良い気分になります。コーヒーを飲みながら、ベランダに出て、この自粛期間中に育て始めた豆苗に水をあげます。ここでやっと目が覚めてきました。

9:00 am
コーヒーを飲み終わったら、軽くヨガをします。最近はNTC(ナイキトレーニングクラブ)のアプリを使うことが多いです。
9:20 am
ビタミンなどのサプリを飲んでから朝食。普段あまり日焼けに気を使っていないこともあり、ビタミンCとビタミンEのサプリをiHerbで購入して飲んでいます。それに加えて、ロイテリ菌やミヤリサンといった腸活サプリも一緒に。朝食はヨーグルトとココナッツミルクを2:1で混ぜたものに、カントリーファームのフルーツナッツミューズリーや果物をのせて蜂蜜をかけて食べました。朝は簡単に用意できてすぐ食べれるものがありがたい…。

9:30 am
お皿を洗ってから、歯を磨き顔を洗います。最近、環境のために歯ブラシを天然毛のものに変えたのですが、磨き心地がナイロンのものとは比べものにならないくらい良くて感動しています。洗顔はいつもはぬるま湯ですすぐだけ。週に2回ほどザ・プロダクトのフェイシャルクレンザーでパックをしながら洗います。これを使うと肌が信じられないくらいツルツルになります。
9:45 am
簡単にメイクをして、髪を整え着替えます。外には出ないので眉毛にパウダーを乗せて、アイシャドウを単色で塗り、まつげをビューラーで上げてカラーリップクリームを塗るだけ。
ヘアは美容院に何ヶ月も行けておらず、パーマも落ちて前髪も伸びてきてしまっているので最近はずっとターバンで髪を上げています。ちなみにこのターバンは、着なくなったドレスを使って手作りしたもの。シュシュの作り方を参考にしながら、簡単に作ることができました。ピアスは大好きなローラロンバルディ。これを身につけて気分を上げます。

10:00 am
ピアノ教師のお仕事です。4月からLINEのビデオ通話を使ってオンラインでレッスンをしています。今日は小学生の女の子にレッスンをしました。
11:00 am
私は「現代音楽」というものを専門に演奏する合唱団で演奏活動をしているので、ピアノと歌の練習をします。これから控えている公演の予定の目処が立たず、本当に心配なのですが、技術を鍛錬する良い機会だと思って自分と向き合っています。演奏関係の活動をしている皆さま、希望を持ちつつ頑張りましょうね。
13:00 pm
昼食の準備。この日は育てている豆苗が食べごろだったので、きのこと豆苗の和風スパゲッティを作りました。スパゲッティを茹でているといつも村上春樹の小説を思い出します。

14:00 pm
編集とライターをしているウェブサイト「honeyhands」の記事の編集作業をします。今年からライターだけでなく、編集作業にも関わるようになったのですが、ライターの皆が書く文章からはいつもたくさんのことを学ばせてもらっています。チームの皆に感謝!
15:30 pm
ちょっと眠くなってきたので、ここでまたコーヒーを一杯。シャキッと目を覚ましてから語学と音楽史の勉強をします。

19:00 pm
合唱団の団員と少人数でオンライン練習。練習は数時間に及ぶことが多いので、事前にハーブティーを水筒に入れて用意しました。今日はミントティーです。この時間はいつも練習だけでなく、お互いの悩みや自粛中の近況も共有しています。これはこれで有意義な時間になっていますが、早く皆で集まってアンサンブルがしたいです。

21:00 pm
遅めの夕食を済ませてお風呂に入ります。お風呂から上がったら美容オイルを3滴ほど顔全体に。そのあと化粧水→フェイスパック→保湿クリームの順番でスキンケアをしているのですが、美容オイルを使うようになってから肌のトラブルが激減しました。パックはお友達から、韓国土産でいただいたものです。とにかく水分!!!という感じでひたひた感がすごい。
パックをしている間はボディクリームで全身をマッサージ。本島彩帆里さんの絞り棒を愛用していますが、私のような面倒くさがりでも簡単に全身マッサージができるのでとってもありがたいです。
私は普段から記事を書いたり、作曲(大学の専攻が作曲科でした)をしたりとパソコンに向かうことが多く、頭や首がガチガチになりやすいため、パナソニックの電動頭皮ブラシを使って定期的に頭皮マッサージもしています。
22:00 pm
今日あった出来事や、明日のTo-Do Listを手帳に書いてから、honeyhandsの記事を書きます。
25:30 am
だんだん眠くなってきたので切り上げて、髪の毛を乾かして寝る準備をします。
26:00 am
ベッドに入ったらすぐに眠れるタイプです笑。おやすみなさい。
Hikari
東京都出身。東京芸術大学作曲科を今春卒業し、現在はピアノ教師や、アートスペース、ジャズバーなどで仕事をしながら進学準備中。2016年より女声合唱団で演奏活動を行い、現代音楽及び新曲の初演に携わる。2017年よりバイリンガルウェブマガジン「honeyhands」にてライター/エディターとしても活動しています。インスタグラム → @hikarisawada
<応募条件>
❶ 顔出しOKな方
❷ 文章とお写真をご提供いただける方
<応募方法>
下記の内容を記載の上、heysisterjp★gmail.comまでお送りください。年齢・性別問いません。(★は@に変えてください。)
ご応募いただいた後、気になった方にのみ返信とさせていただきます。ご了承ください🙇🏻♀️ それでは、皆様のご応募お待ちしております!
▪︎ お名前(ペンネーム可)
▪︎ お住まいの都道府県(国外ももちろんOK)
▪︎ 年齢
▪︎ 職業
▪︎ お持ちのSNSまたはブログのURL
▪︎ HEY SISTERをどこで知ったか
▪︎ 一言メッセージ